藤井満氏(高37)は、昨年12月にご著書『能登のムラは死なない』を刊行されております。
能登半島地震および9月の豪雨災害に見舞われた能登の一日も早い復興を願い、現地の姿を広く知っていただくべく、以下のセミナーが企画されます。
ーーーーーー
「能登から地域の未来を考える~復興とはなにか?」
https://nbk-noto202509.peatix.com/view
日時 9月26日(金)18:30~20:00
会場 農文協本社(埼玉県戸田市上戸田2-2-2)
+オンライン参加(Zoom)も可
講師 藤井満さん(元朝日新聞輪島支局駐在、著述業)『能登のムラは死なない』(農文協)
前口憲幸さん(北陸中日新聞七尾支局長)『能登半島記(未完)』(時事通信出版局)
司会 小谷あゆみさん(農ジャーナリスト、元石川テレビ放送アナウンサー)
参加費 1500円
*当日ご都合のつかない方も、後日アーカイブでご覧いただけます。
「復旧・復興」とは、どのような形であれば実現したといえるのか……。能登の今を追い続け、能登についての著作のある二人のジャーナリストが対談するセミナーです。司会には同じく能登にゆかりの深い農ジャーナリストの小谷あゆみさんを迎えます。
震災以前から能登と深くかかわり続けてきたお三方の視点を通して「能登からはじまる未来への入り口とは」「地域にとってほんとうに必要な復興とはなにか」を語り合います。
会場とオンラインの併催イベントとなります。
イベント概要・お申し込み:
https://nbk-noto202509.peatix.com/